診療のご案内

インプラント

インプラントとは?

歯がなくなると入れ歯などを用いるしかその部分を補う方法はありませんでした。インプラント治療は、失ってしまった自分の歯の代わりにチタンの歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して咬み合わせを回復する治療です。固定性であるため、自分の歯に近い状態で咬めるようになります。

歯を失ったときの治療法

入れ歯

部分入れ歯
残っている歯に金属のバネをかけることにより失った歯を補う方法で、取り外し式になります。引っかける歯をあまり削らなくて済む利点があります。

総入れ歯
歯が全部なくなった場合に作られる方法です。

ブリッジ

失った歯の両隣りの歯を削り、金属でつなげて、セメントで固定します。違和感が少なく、自然な回復が可能です。

インプラント

あごの骨に、歯の根っこに代わるチタン製の金属を埋め込み、これを土台に歯を作り、自分の歯のように使うことができます。また、入れ歯の安定に補助的に使うこともできます。

インプラント画像 インプラント画像

インプラント治療をお考えの方へ

インプラント治療は保険適応外で、自費治療となります。また、治療を始める前に、むし歯、歯周病の治療をしておく必要があります。さらに外科的手術を伴うため、全身的な疾患(糖尿病、心臓疾患、血液疾患、肝臓疾患など)がある場合、インプラント治療が受けられない場合があります。

インプラント治療の流れ

1. 診査・診断
問診
全身疾患の有無、喫煙の有無、歯ぎしりの有無、経済的・時間的制約などを伺います。
口腔内診査、歯型模型分析、口腔内写真
むし歯、歯周病、かみ合わせ、顎関節の異常などを調べます。
レントゲン、CT
骨の状態を調べます。
血液、尿検査
お体の健康状態を調べます。
2. インプラント手術前の処置
  • お口の中をきれいに保てるようブラッシング指導
  • 残っている歯の治療(歯周治療、むし歯治療、咬合治療など)
  • 骨が少ない場合、骨を造る手術
3. インプラント手術
一次手術(インプラント埋入手術)
インプラント体が骨に生着するまで、上顎では6~8ヶ月、下顎では2~4ヶ月安静にしておきます。
二次手術
埋入したインプラント体の頭出しをします。
4. 仮補綴物の装着

仮歯を装着することにより、審美性、咬合、清掃性などを確認します。
それぞれに応じて2~6ヶ月間、仮歯を使用していただきます。

5. 上部構造物の製作

型どり、1週間後かみ合わせの記録
1~2週間後、上部構造物完成前の試適
1~2週間後、上部構造物完成、装着

6. メインテナンス

口腔内状況に応じて、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月ごとの検診を行います。 インプラントは一生持つというものではなく、加齢や体調(病気)、歯周病など、ご自身の歯が悪くなったらインプラントは長持ちしません。そのため、自宅でのケア(ブラッシングなど)、歯科医院での定期検診が非常に大事です。どちらが欠けても良い結果にはなりません。

7. 安心して治療が受けられるために

十分な説明を心がけておりますが、何か疑問な点、質問がありましたらご相談ください。